全国ボート場所在市町村協議会主催の第十二回全国市町村交流レガッタ東郷大会が二十七、二十八の両日、愛知県漕艇場で開かれた。下諏訪町代表として出場したプリティかあちゃんズが準優勝。また、成年女子の部で南風が四位、成年男子の部で第一分団火の用心が五位に入賞した。
下諏訪町代表クルーは、前年度下諏訪レガッタの優秀クルー四クルーと町議会クルー。壮年男子の部の小松トーヨー住器と、議員の部の下諏訪町議会は準決勝で敗退した。
同レガッタは毎年、親ぼくや競技の普及などを目的に全国各地のボート場を巡り開催。今年は全国二十二市町村から五種目に九十五クルーが出場し、ナックルフォアで五百メートルを競った。
各クルーメンバーと結果は次の通り。
【壮年男子】▽準決勝D小松トーヨー住器(小松静夫、菊地洋二、小林基之、窪田正基、伊藤正彦、渡辺栄子)2分07秒31
【壮年女子】▽決勝Aプリティかあちゃんズ(松沢邦江、長崎鶴代、山崎里子、清水かおる、両角久美)2分23秒01
【成年男子】▽決勝D第一分団火の用心(河西和男、中村智彦、高木数行、新井達也、金沢高久、小口雅史)1分59秒44
【成年女子】▽決勝C南風(斉藤ゆかり、花岡美香、山岡美保、大沢康恵、花岡愛)2分17秒78
【議員】▽準決勝E下諏訪町議会(小池忠弘、小口峯一、中村光良、田嶋彰、中山透、青木利子、玉舎興三郎)2分39秒97
[写真]全国市町村交流レガッタで準優勝したプリティかあちゃんズのメンバー
<2003/9/30付 長野日報より>
|