


第43回下諏訪レガッタに多くのクルーにエントリーいただきありがとうございます。
組み合わせと発艇時刻をお知らせします。
組み合わせはこちら→2024組み合わせ
発艇時刻はこちら→2024発艇時刻表9.12
下諏訪レガッタについて、開催要項では開会式会場は「下諏訪総合文化センター」となっていましたが、改修工事の関係で、下記に変更になりましたのでご連絡します。
「諏訪自動車会館Bu-bu」
下諏訪町10795
下諏訪ローイングパークAQUA未来から歩いて3分 カーサ・デ・ソール諏訪湖の横
0266-27-9206
尚、日時は、9月21日(土)18:30~で変更ございません。
1、2レーンとそのコース外につきましては22日と23日の2日間、藻刈り船による刈り取りが行われました。オペレーターによりますと、レーン内はあまり水草の繁茂がなく、コース外や岸辺にハゴロモモやクロモ、マツモがある、とのことでした。
長野県ローイング協会と下諏訪町漕艇協会は8月3日(土)、「下諏訪ローイングパーク」のコースや岸辺などに繁茂する水草「ヒシ」の除去作業を行いました
葉が水面に浮いて広がる浮葉植物のヒシは、ボートのオールやモーターボートエンジンのプロペラに絡んだりして航行に影響があるため、練習や大会に支障がないようローイング2団体が主催して繁茂期に行う恒例行事です。
中学・高校生を中心に協会役員や会員など約100人が参加。 熱中症対策をしながら炎天下で3時間ほど、汗だくで汚れ作業をしました。岸辺付近の浅瀬では胸まで浸かってヒシを抜き取る中・高生のグループもありました。ヒシは業者が回収し、乾燥させて堆肥にするということです。
併せて護岸の草取りや機械による草刈りも行い、一帯の環境が整いました。
参加いただいたみなさん、お疲れ様でした。
下記の通り、ボート教室を開催します。
この機会にボートに乗ってみませんか?初心者の方、大歓迎です。
日時:8月11日(日・海の日) 8:30~ クリーン祭の清掃の後 雨天中止
1クルー 60分~90分
申込:事前申込不要 (当日受付します。)
場所:下諏訪町AQUA未来 下諏訪町東赤砂10615-8
詳細はこちらをご覧ください。→親と子・初心者ボート体験教室の案内
多くの方のご参加をお待ちしてます。
下記の通り、第43回下諏訪レガッタを開催しますのでご案内します。
ぜひ大勢の皆様のご参加をお待ちしております。
日時: 2024年9月22日(日)
場所: 長野県下諏訪町ローイングパーク
申込期限:本エントリーの申し込み期限は8月31日(土)17時までです。
2024 下諏訪レガッタ実施要項
2024 「仮」エントリー
2024 エントリー
下諏訪レガッタ_棄権変更報告
協賛金協力のお願い2024
尚、各クルーの代表者会議を9月21日(土)に予定しております。
下記の日程で国民スポーツ選考レースが開催されます。
この時間にナックル艇の練習はできませんので、ご承知おきください。
日時: 6月1日(土) 6:00~11:00
尚、6月1日が荒天の場合、上記のレースは翌日同時刻に延期となります。
乗艇希望者は体育館にお問い合わせください。