添付の通り、ボート教室を行います。
秋の行楽のシーズンに親子で、お仲間で、ぜひこの機会に諏訪湖でボートを体験してみませんか?
日時:10月10日(月) 9:00~11:00 1クルー60分~90分
事前申し込み不要 当日受付します。
場所:下諏訪町 AQUA未来 下諏訪町東赤砂10615-8 雨天中止
添付の通り、ボート教室を行います。
秋の行楽のシーズンに親子で、お仲間で、ぜひこの機会に諏訪湖でボートを体験してみませんか?
日時:10月10日(月) 9:00~11:00 1クルー60分~90分
事前申し込み不要 当日受付します。
場所:下諏訪町 AQUA未来 下諏訪町東赤砂10615-8 雨天中止
第41回下諏訪レガッタの結果(6位までと3賞)を掲載します。
お天気に恵まれ、多くの方々に参加いただき、感謝いたします。
実施日:2022年9月4日(日)
会場: 下諏訪町 ローイングパーク
下諏訪レガッタの組み合わせをお知らせします。
2022 組み合わせ
http://rowing.gr.jp/nagano-ex/2022_taikai/shimosuwa/result.html
レース結果のQRコードはこちらです。
尚、レース当日は、レースの様子をライブ配信をします。
こちらがライブ配信のQRコードです。
9月4日開催の下諏訪レガッタの発艇時刻表、クルー紹介(63クルー)、レースの流れをお知らせします。
2022 発艇時刻表
2022 参加クルーの紹介
2022 レースの流れ
「2022 レースの流れ」は事前にご確認いただきますようお願いします。
尚、9月3日(土)に「レースの組み合わせ」とWebでのレース結果確認方法をお知らせします。
また、レース当日は、昨年の40周年で好評の「40周年記念のTシャツとポロシャツ」を販売します。ぜひこの機会にいかがでしょうか?
第41回諏訪湖クリーン祭りは、コロナ感染拡大により縮小開催となりますが、諏訪湖清掃は実施する予定です。
第41回諏訪湖クリーン祭り
下諏訪町漕艇協会も例年の通り、AQUA未来周辺の諏訪湖畔の清掃を実施しますので、ご協力をお願いします。
日時: 8月11日(木) 7:00~8:00
場所: AQUA未来周辺湖畔
持ち物:マスク 飲み物 ゴム手袋 長靴 (トングのある方はお持ちください。)
8月11日(木)に予定しておりましたボート体験教室は、同日開催のクリーン祭りが新型コロナウィルス感染拡大による開催規模縮小に伴い、中止とします。
ご予定いただいた方々には、残念ですが、ご了承ください。
来年は、ぜひ開催できることを願います。
開催日時:2022年9月4日(日)
場所: 長野県下諏訪町下諏訪ローイングパーク
コロナ対策を取りながら進めますので、ご協力をお願いします。
昨年は、コロナ禍のため、残念ながら開催できませんでした。今年はぜひ開催できることを願い、また大勢の参加をお待ちしております。
尚、各クルーの代表者会議は、9月3日を予定しています。
開催要領等、資料一式をこちら⇒2022下諏訪レガッタお知らせパック
01_下諏訪レガッタ実施要項
02_ガイドライン2022
03_仮エントリー
04_練習乗艇申込書 練習毎回提出
05_本エントリー 8月21日17:00までに
06_健康状況確認シート(当日)
07_協賛金協力のお願い
添付の通り、ボート教室を開催します。
この機会にボートに乗ってみませんか?初心者の方、大歓迎です。
日 時: 8月11日(木・祝日)午前8:00から
(1クルー約60分から90分くらいの予定)
事前申し込み不要(当日、受け付けます。)
場 所: 下諏訪町AQUA未来 下諏訪町東赤砂10615-8 雨天中止
4月24日(日)に49クルーが参加し、ロングレース(初島を回漕する6.5kmのレース)が開催されました。
結果及び大会の様子は、長野県ボート協会のホームページにてご確認ください。
長野県ボート協会
初島を回漕するクルー